2012年4月 4日 (水)
2012年4月4日(水)、 午後12時20分頃のランウェイ・チェンジの後、 羽田空港は、 南風運用に変わったので、 京浜島へ移動しました。 |
乗り継ぎを考えると、 午後2時30分頃までに京浜島へ着ければいい所かなと思いながら移動しました。 |
浮島バスターミナル12:43--(川崎臨港バス 川03系統)--12:57江川一丁目・産業道路駅13:09--(京急大師線 各駅停車)--13:18京急川崎駅13:22--(京急本線 快特)
--13:25京急蒲田駅13:27--(京急本線 エアポート急行)--13:30平和島駅13:59--(京急バス 京浜島循環バス)--14:15京浜島3番地14:15--(徒歩)--14:20京浜島つばさ公園 |
平和島と京浜島を結ぶバスは、 平日の日中は、 1時間に2本しかないので、 ここの時間の損失を減らせれば、 効率の良い、 快適な移動になるであると想像できます。 |
京浜島つばさ公園のバーベキュー広場に着くと、 まだ、 羽田空港の南風運用が継続されていました。 |
対岸には、 機首を京浜島に向けて羽を休めているお花ジャンボ・ジェットがいました。 |
 |
JA8956 / Boeing 747-481D
All Nippon Airways / (ANA / NH)
|
そして、 城南島方向に目をやると、 Boeing787の特徴ある主翼が見えてきましたので、 あわてて、 カメラの準備をし、 その機影を撮影しました。 |
 |
JA802A / Boeing 787-881 Dreamliner
All Nippon Airways / (ANA / NH)
14:23 / 400mm*1.6 |
公園の東端まで、 来る飛行機を撮影しながら、 移動しました。 |
数機撮影してから、 対岸を見ると、 おばけのような灰色の飛行機が目に入ってきました。 |
米軍輸送機C5ギャラクシーで、 昨夜の嵐の影響で、 羽田空港へダイバージョンしたということを教えていただきました。 (感謝!!) |
本日の飛行機は、 「特別塗装機と新塗装機」と「海外航空会社の飛行機」です。 |
掲載写真は、解像度1024x682のものを縮小表示しています。
写真をクリックすると拡大表示されます。
(写真サイズ縮小の際、 ファイルサイズに制限を加えているためノイズの出ている写真もあります。) |
| 固定リンク
|
| トラックバック (0)
2011年11月 7日 (月)