備忘録 : 2013年9月版
備忘録 : 2013年9月版 | 2013/09/29 21:30 |
目 次 |
□ 雑感 2013年9月30日版 ![]() |
9月30日がやってきました。 | |
話題がいっぱいなのに、ブログの記事にその話題の関連情報を書き込んで気を紛らわしています。 | |
全治4週間の右手小指の骨折の3週目の状況確認のため、後わずかで復帰できるのだとはやる心を抑えつつ整形外科病院へと向かいました。 | |
前回月曜日は、すごく混んでいて受付して診察まで1時間30分待ちでしたので、午前8時50分頃22番の番号札での受付をして、 午前9時からの診察待ちで待合室は人がいっぱいなので朝食を採りに行くことにして病院を後にしました。 | |
飲食店で朝食を採りながら苦手な携帯電話でのメールを作成・送信したりしていますと40、50分経過していました。 | |
まだ、少し早いかなと思いつつ病院に戻りますと、現在診察中の番号が「24」と掲示されていました。 | |
なるほど待合室も人がかなり減って空きの椅子が多く見受けられました。 | |
受付へ戻るのが遅れましたと告げて、 椅子に座って待っていました。 | |
常連らしき昔のお嬢様たちの何気に聞こえてくるお話をまとめてみますと、「今日は人が少なくて、かなり速い。 前はもっと混んでいた。」、「先週の連休明けの9月17日は午前中で100人待ちだった。 番号札が60番までしかなくて番号札の無い人は帰らないで待っていてほしいと言われた。」等々。 | |
午前9時50分頃に名前を呼ばれて診察室に入って、先生が小指を見て「まだ腫れているな。」のおことばを頂き、レントゲン撮影となります。 | |
電子データのレントゲン写真を見て、「まだ、くっついていないね。」、「こことここ」と先生から言われました。 | |
「後、どのくらいでしょうか?」に対して先生は、「2週間」のことばでした。 | |
4週目の来週10月7日に再診と相成りました。 | |
9月28日(土)に集合住宅の理○会の会議を19:00~22:00まで行いましたが、 事前に予定議題の資料作成に3日ほどの時間を費やしていました。 | |
昨日書記の方から受け取っていた議事録の校正の赤字入れと加筆(1ページ分)分の電子データを作成して書記の方に戻したのが本日午後7時30分頃でした。 | |
天より与えていただいた自宅に留まるという制約のおかげで無事にこなせたことに感謝しなければなりません。 | |
魅惑的な話に誘われてカメラを持って飛び回っていたら、時間の無さを悔やみつつ徹夜をしていたでしょうか。 |
□ JA01MC : Airbus A320 ラストフライト 2013年10月03日(木) ![]() |
JA01MC / Airbus A320-214 / Starflyer (SFJ / 7G) |
年月日 | 便名 | 飛行情報 by FlyTeam/StarFllyer |
2013/10/03 (Thu) ラストフライト |
------- | 退役セレモニー@北九州 |
SFJ0083 | 羽田 15:45 () --- () 17:25 北九州 | |
SFJ0082 | 北九州 13:30 () -- () 15:05 羽田 | |
SFJ0077 | 羽田 11:15 () -- () 12:55 北九州 | |
SFJ0076 | 北九州 09:00 () -- () 10:35 羽田 |
□ JA73NX : Boeing737 国内線就航 2013年9月28日(土) ![]() |
JA73NX / Boeing 737-86N / Skymark Airlines (SKY / BC) |
年月日 | 便名 | 飛行情報 FR24.database/FR24.com |
2013/09/28 (Sat) |
SKY0022 | 福岡 18:40 (19:23) -- (20:59) 20:15 羽田 |
SKY0019 | 羽田 16:05 (16:39) -- (18:41) 18:00 福岡 |
□ JA808X : Boeing737 国内線就航 2013年9月28日(土) ![]() |
JA808X / Boeing 737-81D / Skynet Asia Airways (Solaseed Air) (SNJ / LQ) |
年月日 | 便名 | 飛行情報 FR24.database/FR24.com |
2013/09/28 (Sat) |
SNJ0042 | 長崎 21:00 (20:55) -- (22:26) 22:40 羽田 |
SNJ0039 | 羽田 18:35 (18:34) -- (20:27) 20:25 長崎 | |
SNJ0018 | 熊本 16:15 (16:19) -- (17:55) 17:55 羽田 | |
SNJ0015 | 羽田 14:05 (14:02) -- (15:46) 15:45 熊本 | |
SNJ0052 | 宮崎 07:35 (08:41) -- (10:13) 09:10 羽田 | |
SNJ9001 | 羽田 - (Recorded at 06:39 (J.S.T.)) - 宮崎 |
□ JA21MC : シャークレット付きA320 国内線就航 9月27日(金) ![]() |
JA21MC / Airbus A320-214 / Starflyer (SFJ / 7G) (with Sharklet) |
年月日 | 便名 | 飛行情報 FlyTeam/Flight24.data/Flightradar24.com |
2013/09/28 (Sat) |
SFJ0059 | 羽田 20:05 (20:06) -- (21:54) 21:55 福岡 |
SFJ0026 | 関西 17:20 (17:20) -- (18:23) 18:30 羽田 | |
SFJ0025 | 羽田 15:10 (15:19) -- (16:33) 16:25 関西 | |
SFJ0048 | 福岡 12:40 (12:43) -- (14:20) 14:20 羽田 | |
SFJ0047 | 羽田 10:15 (10:16) -- (12:01) 12:05 福岡 | |
SFJ0074 | 北九州 08:00 (07:59) -- (09:28) 09:35 羽田 | |
2013/09/27 (Fri) |
SFJ0095 | 羽田 22:55 (23:08) -- (24:42) 24:35 北九州 |
SFJ0090 | 北九州 19:40 (21:03) -- (22:23) 21:15 羽田 |
□ 晴海埠頭入出港予定 : 2013/09/27 ~ 2013/10/05 ![]() |
September 2013 |
09/23 (Mon) |
09/24 (Tue) |
09/25 (Wed) |
09/26 (Thu) |
09/27 (Fri) |
09/28 (Sat) |
09/29 (Sun) |
09/30 (Mon) |
10/01 (Tue) |
10/02 (Wed) |
10/03 (Thu) |
10/04 (Fri) |
10/05 (Sat) |
10/06 (Sun) |
日本丸 HJバース |
出渠 | 入港 11:30 |
- | - | - | - | - | - | - |
14:00 出港 |
|||||
海王丸 HIバース |
出渠 | 入港 13:00 |
- | - | - |
14:00 出港 |
|||||||||
SILVER SHADOW HLバース |
入港 08:00 | 18:00 出港 |
□ 羽田空港 空の日フェスティバル2013 : 2013年 9月28日(土) ![]() |
[羽田空港(東京国際空港)の空の日フェスティバル2013 イベント情報] | |
http://soranohi.net/event/airport/kantou.shtml#tokyokokusai |
□ シルバー・シャドー : 晴海埠頭入出港 2013年9月29日(日) ![]() 東京港入港予定 : 2013年 9月29日(日) 08:00 東京港出港予定 : 2013年 9月29日(日) 18:00 |
船名 : シルバー・シャドー (SILVER SHADOW) 船種 : 客船 / 総トン数 : 28,258.00t / 船籍 : バハマ 接岸埠頭 : 晴海ふ頭 (都バス「晴海埠頭ゆき」) 入港(着岸)日時 : 2013年 9月29日(日) 08:00 (前港:仙台) 出港(離岸)日時 : 2013年 9月29日(日) 18:00 (次港:広島) |
Tonnage | 28,258t |
Length | 186m(610ft) |
Length | 186m (610ft) |
Width | 24.9m (81.8ft) |
Speed | 21Knots |
Guests | 382 |
Crew | 302 |
Operation of ship | Silversea Cruises |
Nationality of ship | Bahamas |
参考 : 2010年9月29日(水)晴海埠頭で着岸後の状態を撮影---大きすぎて全体把握できず。 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
□ 東京国際消防防災展2013 2013年10月2日(水)~5日(土) ![]() |
展示会名称 | 東京国際消防防災展2013 (FIRE-SAFETY TOKYO) |
開催趣旨 |
東日本大震災を教訓とした各種災害リスクを周知し、都民等 の防火防災意識及び行動力を向上させるとともに、高度 防災都市の実現に向け、住民・企業・行政による3者相互の 連携強化並びに関連技術・産業の振興を促進することを 目的とします。 |
会 期 | 2013年10月2日(水) ~ 10月5日(土) 4日間 |
開場時間 | 10:00~17:00 |
会 場 | 東京ビッグサイト 西1・2ホール、アトリウム、屋外展示場 |
主 催 |
東京消防庁/(株)東京ビッグサイト/ 東京国際消防防災展2013実行委員会 |
特別協力 |
財団法人 日本消防協会/全国消防長会/ アジア消防長協会 <<順不同>> |
後 援 |
内閣府/消防庁/外務省/厚生労働省/経済産業省/ 国土交通省/ 気象庁/海上保安庁/防衛省/東京都/ 米国大使館商務部/ 英国大使館貿易・対英投資部 <<順不同>> |
□ JA8957 ピカチュウジャンボ退役日確定 : 2013年9月30日(月)![]() |
JA8957 / Boeing 747-481D / All Nippon Airways (ANA / NH) |
「ありがとうピカチュウジャンボ」のことばとともにピカチュウジャンボの退役日が確定し、 最終営業フライト便が発表されました。 |
年月日 | 便名 | 飛行情報 ANA |
2013/09/30 (Mon) 最終営業フライト |
ANA0126 | 那覇 12:20 -- 14:45 羽田 |
ANA0127 | 羽田 08:55 - 11:25 那覇 |
関連ホームページ : ANA NEWS 第13-098号 (2013年8月30日版) | |
http://www.ana.co.jp/pr/13_0709/13-098.html |
□ 成田空港入り口検問全廃予定 : 2015年3月までに ![]() |
赤坂のテレビジョン放送局の9月26日(木)お昼午後1時30分頃のニュースを見ていましたら、 成田空港会社のニュースとして放送されていました。 |
朝の高速バスでの成田空港への入場が速くなりますので、 大助かりです。 | |
でも実現するのが、 再来年なのでまだまだ先です。 |
□ JA823J : JAL B787 11号機 : 国際線就航 ![]() 国際線就航 : 2013年9月5日(木) |
JA823J / Boeing 787-846 Dreamliner / Japan Airlines (JAL /JL) (No.11) |
年月日 | 便名 | 飛行情報 FR24.database/FR24.com |
2013/09/05 (Thu) |
JAL0740 |
デリー 19:35 (19:39)
-- (09/06 07:02) 09/06 07:25 成田 |
JAL0749 | 成田 12:25 (12:46) -- (17:54) 17:35 デリー |
□ JA822A : ANA B787 21号機 : 8月31日欠航後の消息 ![]() |
9月4日早朝にJA822Aの動きをチェックしていましたら、ANA203便羽田-フランクフルト便に就いていました。 | |
JA822Aの記録があいまいでフランクフルトで修理後の足取りがつかめていませんでしたが、 現地時間9月2日フランクフルト発9月3日羽田着の「ANA204D便」で戻っていたようです。 | |
FAware、FR24.databaseでは、ANA204Dが記録されていなかったり記録が不完全という状況でしたが FR24で再生にて確認できました。 |
年月日 | 便名 | 飛行情報 FlightAware/FR24.database/FR24.com |
2013/09/04 (Wed) |
ANA0204 |
フランクフルト 12:00 (12:00) -- -- (09/05 06:28) 09/05 06:25 羽田 |
ANA0203 |
羽田 01:00 JST (01:02 JST) -- (05:46 CEST) 06:10 CEST フランクフルト |
|
2013/09/02 (Mon) |
ANA0204D |
フランクフルト 12:00 (13:00 CEST) -- Take off at 13:20 CEST (FlightAware : フライト日付時刻記録無し) Landing at 07:13 JST -- (09/03 07:23) 09/03 06:25 JST 羽田 |
CEST : 中央ヨーロッパ夏時間 (UTC+2) / JST : 日本標準時間 (UTC+9) |
□ 日本の帆船 海王丸 : 東京港晴海埠頭入出港 (1) ![]() 東京港入港予定 : 2013年 9月 6日(金) 10:00 東京港出港予定 : 2013年9月10日(火) 10:00 |
「晴海埠頭 : 客船等入出港予定 09月分」と「航海訓練所 : 練習船の位置情報」とで入港時の日付が異なっていますが、 航海訓練所の日付にしています。 |
船名 : 海王丸 船種 : 帆船(官公庁船) / 総トン数 : 2,556.00t / 船籍 : 日本 接岸埠頭 : 晴海ふ頭 (都バス「晴海埠頭ゆき」) 入港(着岸)日時 : (航海訓練所「練船位置情報」) 2013年 9月 6日(金) 10:00 (前港: 下関 08/29 13:00 -- 09/04 18:00 東京湾仮泊) (東京湾仮泊 09/06 08:30 -- 09/06 10:00 東京(晴海埠頭) 出港(離岸)日時 : 2013年10月10日(火) 14:00 (?) (次港:横浜) |
□ 日本の帆船 日本丸 : 東京港有明埠頭入出港 ![]() 東京港入港予定 : 2013年 9月 8日(日) 10:00 東京港出港予定 : 2013年 9月11日(水) 11:00 |
船名 : 日本丸 船種 : 帆船(官公庁船) / 総トン数 : 2,556.00t / 船籍 : 日本 接岸埠頭 : 有明埠頭 13号バースその1 (新交通ゆりかもめ「船の科学館」下車) 入港(着岸)日時 : (航海訓練所「練船位置情報」) 2013年 9月 8日(日) 10:00 (前港: :函館仮泊 09/02 07:00 -- 09/06 19:00 東京湾仮泊) (東京湾仮泊 09/08 08:30 -- 09/08 10:00 東京(有明埠頭 13号バースその1) 出港(離岸)日時 : 2013年 9月11日(水) 11:00 (?) (次港:横浜) |
□ JA823A : ANA B787 22号機 : 国際線就航 ![]() 国際線就航 : 2013年9月2日(月) |
JA823A / Boeing 787-881 Dreamliner / All Nippon Airways (ANA / NH) (No.22) |
年月日 | 便名 | 飛行情報 FR24.database/FR24.com |
2013/09/02 (Mon) |
ANA0204 |
フランクフルト 12:00 (12:08) -- (09/03 06:22) 09/03 06:25羽田 |
ANA0203 | 羽田 01:00 (01:11) -- (05:44) 06:10 フランクフルト |
□ JA822A : ANA B787 21号機 : 国際線折返し初便欠航 ![]() 国際線就航 : 日本時間 2013年8月31日(土) |
国内線を1往復をこなしてから意気揚々と国際線に就航するも国際線初便の ヘルシンキで故障となり、 折り返し便(ANA204便)は欠航となり、 日本時間 9月1日19:30現在も飛行していません。 |
<<< ANA発表の欠航の理由 : (原文のまま) >>> | |
日付 : 8月31日 / 便名 : 204便 / 機体番号 : JA822A | |
詳細 : 204便(フランクフルト-羽田)は、燃料ポンプの一部に不具合が発生している可能性を 示す計器表示により、整備処置に時間を要することから欠航しました。なお、現在必要 な部品の入手ならびに部品の交換作業を行っております。 |
年月日 | 便名 | 飛行情報 FR24.database/FR24.com |
2013/08/31 (Sat) |
ANA0204 |
フランクフルト 12:00 -- (機材整備欠航) -- 09/01 06:25 羽田 |
ANA0203 | 羽田 01:00 (01:02) -- (05:42) 06:10 フランクフルト |
□ JA823A : ANA B787 22号機 : 国内貨物便で肩慣らし ![]() 国内貨物便就航 : 2013年9月1日(日) |
JA823A / Boeing 787-881 Dreamliner / All Nippon Airways (ANA / NH) (No.22) |
年月日 | 便名 | 飛行情報 FR24.database/FR24.com |
2013/09/01 (Sun) |
ANA8558 | 那覇 04:40 (04:50) -- (06:57) 06:40 羽田 |
ANA8557 | 羽田 00:01 (00:07) -- (02:08) 02:10 那覇 |
□ クイズ100人力 羽田空港対決 ![]() 放映予定 : 2013年9月7日(土) 17:30~18:42 NHKG |
クイズ100人力 羽田空港対決 |
放映日 : 2013年9月7日(土) 放映時間 : 17:30~18:42 <中断> 18:00-18:10 ニュース 放映チャンネル : NHK G |
羽田空港で働く100人と超人(2名)がクイズ対決 | |
司会 : 国分太一 / 首藤奈知子 | |
超人 : 航空写真家 チャリー古庄 / 元フライトアテンダント | |
100人側応援団長 : 田中直樹(ココリコ) |
□ 東京ゲートブリッジ特別ライトアップ ![]() 2020年オリンピック・パラリンピック 東京開催祈念! 日時 : 2013年9月1日(日)~9月7日(土) |
東京ゲートブリッジ特別ライトアップ |
日時 : 2013年9月1日(日)~9月7日(土) 日没 ~ 深夜0時00分 目的 : 開催都市決定を迎える気運醸成を図る 東京での開催を祈念 ライトアップ内容 : オリンピックをイメージしたライトアップ 橋側面に886基連続設置したLEDカラー照明 5色 --- 水色、白金色、桔梗色、新緑色、緋色 |
関連ホームページ : | |
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2013/08/20n8l300.htm |
□ 雑感 2013年9月13日版 ![]() |
各務原市で生まれ木曽川の産湯を浸かったという小生は、濃い味が特に醤油(たまり醤油)の味を好みとしております。 | |
味噌といえば赤味噌なのですが、東京ではインスタントの赤だしという名の味噌汁の素しか手に入りません。 | |
大手某社のインスタント味噌汁の素には、「あさ○」、「ひる○」、「ゆう○」が生産・販売されていますが、東京のスーパーマーケットでは、「あさ○」と「ゆう○」しか取り扱われていません。 | |
時折見かけるのは愛知県岡崎の○ルサンの赤だしのインスタント味噌汁です。 | |
体に染み込んだ物と、ちと味が違うと脳がつぶやきます。 | |
秋が体感できる頃になりますと「お茶」と「赤だし(正確には「赤味噌」)の味噌汁」を体が無性に欲するようになります。 | |
![]() |
1週間前 9月6日に西葛西の地元のスーパーで、○ルコメの「お徳用料亭○味みそ汁赤だし12食」のインスタント味噌汁の素を見つけ購入しました。 液体状(練りがやわらかい状態)の調味生味噌の袋12個と4種類の具の袋3袋ずつ入っていました。 |
![]() |
「賞味期限 2014.02.20 Ab」、「JAN Code 4902713127295」と書かれた製品でした。 |
購入の決め手は、「料亭○味」と「赤だし」です。 | |
食して脳の方は採用の通知をくれていました。 | |
本日(9月13日(金))の新聞の朝刊の社会面下段にこんな記事を見つけました。 | |
商品の販売休止および自主回収に関するお詫びとお知らせ | |
(新聞記事はスキャンしても真っ黒なので当該会社のホームページの記事を参照。) | |
http://www.marukome.co.jp/company/press/2013/autumn/130913.html | |
![]() |
購入したものを見ますと確かに液体状(練りがやわらかい状態)の調味生みそのビニール袋の上下方向に中身が染み出しているのが確認できます。 |
当家では脳からのお墨付きをいただいていますので、残り全部味噌汁にして食します。 | |
非常に残念なのがこの製品を2度と手にできなることでしょう。 (と思いきや○ルコメのホームページでは販売している・・・。 !?) | |
あくまでも個人的な意見ですが、 他社の既存の類似製品と差別化を図りたかったのでしょうか、 味噌を液体状(練りがやわらかい状態)にすることでそれをはたしたはずが、 目玉となるその材料の袋の生産前や出荷時の検査や出荷後の検査で見つけられなかったのは痛い・・・。 | |
追伸、 | |
記事中の固有名詞、製品名やブランド名等の一部を「○」印に故意に置き換えています。 | |
(2013/09/13 16:30記) |
□ 大型クルーズ客船 :
![]() 「ボイジャー・オブ・ザ・シーズ (Voyager of the Seas)」 東京港入出港予定 : 2013年9月14日(土) |
<<< 入出港予定 >>> 2013/09/14(土) 05:30 着岸 : 東京 大井水産物ふ頭 (前港:室蘭) 2013/09/14(土) 16:30 離岸 : 東京 大井水産物ふ頭 (次港:長崎) |
<<< 推奨撮影ポイント >>> 今回も土曜日ということで公共交通機関利用者には、 大井水産物ふ頭の対岸の「青海南ふ頭公園」への移動が難しいと思われます。 2013/09/14(土) 05:30 着岸 : 入港・着岸が早すぎて公共交通機関利用者は、 当日朝の移動で リアルタイムの撮影はあきらめるしかなさそう。 羽田空港第2ターミナルの屋内展望テラスが開くのが午前5時で、 屋外展望デッキは午前6時30分にしか開かないのです。 着岸後の「青海南ふ頭公園」からの撮影しかなさそう。 着岸時に180度船を回転させるので、シャッターチャンスいっぱい なのですが・・・。 (お金と時間に余裕のある人は、青海南ふ頭公園にある温泉テー マパーク「大江戸温泉物語」で前泊して撮影に望む。) 2013/09/14(土) 16:30 離岸 : 羽田空港第2旅客ターミナル屋外展望デッキ 飛行機の撮影と飛行機と船の絡みの写真が撮れます。 |
日の出時刻(東京) : 午前5時23分 / 日の入り時刻 : 午後5時51分 |
□ 2020 TOKYO ![]() | |
□ 決定!2020東京五輪 ![]() |
参考写真 : 2020オリンピック・パラリンピック東京招致ラッピング機 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
□ 仲秋の名月 (満月・十五夜) : 2013年9月19日(木) ![]() 月齢13.6 (満月) -- 2013/09/19 20:13 (J.S.T.) |
<<< 西葛西 (東京・江戸川区) 緯度:35.67 経度:139.86 >>> | |
月の入 : 方位268° 2013/09/19 04:51 (J.S.T.) | |
月の出 : 方位 89° 2013/09/19 17:20 (J.S.T.) | |
日の出 : 方位 88° 2013/09/19 05:26 (J.S.T.) | |
日の入 : 方位272° 2013/09/19 17:40 (J.S.T.) |
[日の出/日の入り/月の出/月の入り 時刻と方位の計算のサイト] | |
http://www.hucc.hokudai.ac.jp/~x10508/Srss2.html |
<<< 月の位置 : 西葛西(東京・江戸川区) >> 緯度:35.67 経度: 139.86 |
時(h) | 方位角(°) | 方角 | 高度(°) |
17 | 85.7554 | 東 | -4.7172 |
18 | 94.0772 | 東 | 7.1901 |
19 | 102.8275 | 東南東 | 18.9289 |
20 | 112.8656 | 東南東 | 30.3210 |
21 | 125.4065 | 南東 | 40.8463 |
22 | 142.1633 | 南東 | 49.6360 |
23 | 164.5692 | 南南東 | 55.2191 |
<<< 参考 : 月の位置 : 浮島町公園(神奈川・川崎市) >>> 緯度:35.522 経度: 139.789 |
時(h) | 方位角(°) | 方角 | 高度(°) | 天気 | 風向 | 風速(m/s) |
17 | 85.7238 | 東 | -4.7872 |
![]() |
東 | 7 |
18 | 94.0145 | 東 | 7.1434 |
![]() |
東 | 7 |
19 | 102.7296 | 東南東 | 18.9052 |
![]() |
東 | 6 |
20 | 112.7283 | 東南東 | 30.3252 |
![]() |
東 | 6 |
21 | 125.2284 | 南東 | 40.8852 |
![]() |
北東 | 6 |
22 | 141.9577 | 南東 | 49.7182 |
![]() |
北東 | 6 |
23 | 164.3876 | 南南東 | 55.3480 |
![]() |
北 | 6 |
※ 天気予報は、2013年9月19日(木)15:00現在のweathernewsの羽田空港(大田区)付近の天気予報を参照にしています。 |
http://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=7&name=%e7%be%bd%e7%94%b0%e7%a9%ba%e6%b8%af%28%e5%a4%a7%e7%94%b0%e5%8c%ba%29&lat=35.5434691&lon=139.7822244&pref=440&num=13 |
[月の位置計算サイト] | |
http://keisan.casio.jp/exec/system/1239785915 |
□ JA73NX : Boeing737日本到着 2013年9月22日(日) ![]() |
JA73NX / Boeing 737-86N / Skymark Airlines (SKY / BC) |
Date | Flight# | Flight Information FR24.database |
2013/09/22 (Sun) (J.S.T.) |
SKY73NX |
PGUM/GUM/Guam - - (Recorded at 09:50 (J.S.T.)) - Landing at 12:54 (RWY34L) - RJTT/HND/Haneda |
2013/09/21 (Sat)(J.S.T.) | SKY73NX |
PTPN/PNI/Pohnpei,Micronesia - - (Recorded at --:-- (J.S.T.)) - - PGUM/GUM/Guam |
SKY73NX |
PHNL/HNL/Honolulu - - (Recorded at 08:16 (J.S.T.)) - - PTPN/PNI/Pohnpei,Micronesia |
|
2013/09/20 (Fri) (J.S.T.) |
SKY73NX |
KBFI/BFI/Boeing Field - Take-off at 02:10 (J.S.T.) - (Recorded at 02:11 (J.S.T.)) - Landing at --:-- - PHNL/HNL/Honolulu |
□ JA21MC : シャークレット付きA320 日本到着 ![]() 2013年9月19日(木)~9月20日(金) |
JA21MC / Airbus A320-214 / Starflyer (SFJ / 7G) (with Sharklet) |
Date | Flight# | Flight-Info by FlyTeam/FR24.database/FR24.com |
2013/09/20 (Fri) (J.S.T.) |
SFJ5773 |
VTBD/DMK/Bangkok - - (Recorded at 07:20(J.S.T.)) Take-off at 07:59 (?) (J.S.T.) - (Recorded at 10:05 (J.S.T.)) (North Area of Taiwan at 11:15 (J.S.T.) Landing at 12:08 (?) (J.S.T.) - RJFR/KKJ/Kitakyushu |
2013/09/19 (Thu) (J.S.T.) |
SFJ5773 |
Hamburg 02:48 (?) (J.S.T.) - (Recorded at 02:48 (J.S.T.)) Take-off at 03:00 (J.S.T.) - Dubai - (Recorded at 05:57 (J.S.T.)) - VTBD/DMK/Bangkok |
□ JA808X : Boeing737日本到着 2013年9月23日(月) ![]() |
JA808X / Boeing 737-81D / Skynet Asia Airways (Solaseed Air) (SNJ / LQ) |
Date | Flight# | Flight Information FR24.database/FR24.com |
2013/09/23 (Mon) (J.S.T.) |
SNJ808X |
PGUM/GUM/Guam - - (Recorded at 11:43 (J.S.T.)) - Landing at 12:21 (J.S.T.) (RWY34L) - RJTT/HND/Haneda |
2013/09/22 (Sun) (J.S.T.) |
SNJ808X |
PHNL/HNL/Honolulu - - (Recorded at 04:27 (J.S.T.)) - - PGUM/GUM/Guam |
2013/09/21 (Sat) (J.S.T.) |
SNJ808X |
KBFI/BFI - Take-off at 03:15 (?) (J.S.T.) - (Recorded at 03:15 (J.S.T.)) - - PHNL/HNL/Honolulu |
□ JA821A : ANA B787 23号機 : ![]() 日本到着 2013年9月25日(水) |
JA821A / Boeing 787-881 Dreamliner / All Nippon Airways (ANA / NH) (No.23) |
Date | Flight# | Flight Information FlightAware/FR24.db/FR24.com |
2013/09/25 (Wed) (J.S.T.) |
ANA9399 |
KPAE/PAE/Everett Take-off at 09:15 (???) (J.S.T.) - (Recorded at 09:22 (J.S.T.)) - - (Recorded at 17:28 (J.S.T.)) - Landing at 19:22 (J.S.T.) (RWY34R (RWY C)) RJTT/HND/Haneda |
| 固定リンク
「飛行機」カテゴリの記事
- 備忘録 : 2023年3月版(2023.03.02)
- 備忘録 : 2023年2月版(2023.02.19)
- 備忘録 : 2023年1月版(2023.01.01)
- 備忘録:2022年3月版(2022.03.06)
- 備忘録:2022年2月版(2022.02.23)
「街中の華」カテゴリの記事
- 備忘録 : 2023年3月版(2023.03.02)
- 備忘録 : 2023年2月版(2023.02.19)
- 備忘録 : 2023年1月版(2023.01.01)
- 備忘録:2022年3月版(2022.03.06)
- 備忘録:2022年2月版(2022.02.23)
「船」カテゴリの記事
- 備忘録 : 2023年3月版(2023.03.02)
- 備忘録 : 2023年1月版(2023.01.01)
- 備忘録:2022年3月版(2022.03.06)
- 備忘録:2022年2月版(2022.02.23)
- 備忘録 : 2021年9月版(2021.09.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
西葛西の人 さま
小指骨折とはーー、 足も完治されていないのではー、
予想を超えて、早く完治されますように、
ピカチュウ最終飛行。
朝日新聞9月8日、「ジャンボ、私の青春」の記事。
つぎの時代へ、バトンタッチですね。
10日、サッカー、ガーナ戦後、テレビで映画ハッピーフライトを
見ました。
まだD滑走路がないときの撮影、 34L 風向き、城南島、
台詞や、撮影場所、細かいところが、わかると身近に
感じられます。
投稿: airline | 2013年9月12日 (木) 20時27分
airlineさんへ
こんばんは。
完治するまで余計なことをすると負が増えるという典型例でしょうか。
突き指と思って引っ張ったことでかすかに入っていたひびが骨折になったのではと・・・。
整形外科の先生は、何をやってもいいけど、小指が骨折しているということを常に頭に入れてやりなさいということばいただいています。
うーん、なんていい先生なんだ。
言われたことに従います。
右手4本動くのでパソコン操作は問題ありません。
小指がうまく動かないと微妙にこまる箸使いだとかの時は不便さを感じております。
BS3でハッピーフライトやっていたのですか、「ガイ○夜明け」まで時間をもてあましていました。
やはり、9月14日の船、9月19日の十五夜(中秋の名月)、9月28日の空の日行事、9月30日のジャンボは療養に専念することとして指をくわえて過ごします。
投稿: 西葛西の人 | 2013年9月12日 (木) 21時07分