飛行機の撮影(2012年3月12日(月))@川崎・浮島町公園@羽田空港
2012年3月12日(月)、 予報では風向きが南西になっているにも関わらず、 北風運用の羽田空港での離発着をする飛行機を撮影すべく、 川崎・浮島町公園へと向かいました。 |
午前9時25分頃、 都営浅草線の泉岳寺方面行きの日本橋駅のホームに立って、 西馬込行きの電車を3本見送って、 09:33発の京急本線直通の三崎口行きの快速特急を待っていると、 電車が来ますの表示ランプが点灯しました。 | |
3、4分過ぎても電車が来ません。 | |
しばらくすると、 浅草線保安装置故障(人形町駅)で、西行きの電車の運転を見合わせていますというアナウンスとともに、 復旧の見通しが立っていませんので、 振り替え輸送を行っていますというアナウンスが流れてきました。 | |
こういったアナウンスに誘われて移動すると、 結果的に、 すぐ復旧して、 その場で待っていたほうがよかったという事例を何度も経験してきています。 | |
結局、 午前9時45分に電車がホームに入ってきました。 | |
これと似たような判断をせまられるということを撮影している現場で味わうことになろうとは、 露知らずであります。 |
公園の撮影場所に着いたのが、 午前10時45分頃で、 しばらくぶりに見る知り会いの方々や小松からの遠征の方も来ておられました。 | |
依然として、 羽田空港は北風運用でしたが、 皆さんの口から、 D滑走路(ランウェイ05)へ飛行機が一機も来ないとのことでした。 | |
しばらく、 様子を見ていると、 A滑走路(ランウェイ34L)へ着陸、 C滑走(ランウェイ34R)は、 離発着を行っていますが、 第1旅客ターミナルや国際線ターミナルから出発する飛行機は、 すべて、 C滑走路側に移動しています。 | |
ほぼ西寄りから西南西の風ですので、 D滑走路からの離陸は、追い風になってしまうので、 使用していないようです。 | |
これだと、 11:30発伊丹行きの通称エビちゃん(JA772J:JAL x Samantha Thavasa Jet)の飛行機のタキシングが撮れないことになってしまいます。 | |
この変則北風運用は、 午後12時12分頃まで続きました。 |
全日本空輸(ANA)のBoeing 787は、 昨日岡山へ朝行ったきり故障で羽田に戻ってきていないJA807Aは、 撮影できないだろうと思っていました。 | |
午前11時53分頃に、 フェリー便として羽田空港へ戻ってきてくれましたので、 午後12時ちょうど頃に広島から戻って来たJA801Aの着陸の撮影ができましたので、 国内線用の4機を撮影することができました。 |
さーこれから、 昼食を取りながら、 中国、台湾、香港からの海外航空会社5社の飛行機が撮影できると思っていましたら、 何と、 ランウェイ・チェンジとなりました。 | |
午後12時12分のJA8677(ANA/Boeing76)の降りが最後となりました。 | |
ここで、 南風運用で離陸して行く飛行機を撮影しながら、 しばらく様子を見ることにしました。 | |
即、 移動もできるように、 荷物の整理はしておきました。 |
南風運用で、 どうしても撮りたい場所があって、 移動をと考えたのですが、 2時間半から3時間ぐらいかかってしまうので、 移動中にランウェイ・チェンジするのではという予感もありました。 | |
結果的に、 楽しみにしていた中国、台湾、香港からの海外航空会社5社の飛行機がすべて、 B滑走路(ランウェイ22)へ降りてしばらくした午後1時30分頃に北風運用へのランウェイ・チェンジが行われました。 | |
D滑走路も利用しての北風運用に変わりました。 | |
移動しなかったおかげで、 エビちゃんの飛行機(JA772J)の伊丹からの戻りとJAL910便のJALネコの飛行機(JA8941)の撮影ができました。 | |
待ったかいがあった好運な日となりました。 |
本日の飛行機は、 「特別塗装機と新塗装機」と「海外航空会社の飛行機」です。 |
☆☆☆ 本日の飛行機 ☆☆☆ |
特別塗装機と新塗装機 |
海外航空会社の飛行機 |
大韓航空 (Korean Air Lines) / Boeing 747 | HL7461 | KAL |
エバー航空 (Eva Airways) / Airbus A330 | B-16307 | EVA |
掲載写真は、解像度1024x682のものを縮小表示しています。 写真をクリックすると拡大表示されます。 (写真サイズ縮小の際、 ファイルサイズに制限を加えているためノイズの出ている写真もあります。) |
☆☆☆ 本日の飛行機 ☆☆☆ ![]() |
特別塗装機と新塗装機 ![]() |
心をひとつに、がんばろうニッポン号 Boeing 767 / 全日空 (All Nippon Airways)
![]() |
JA8275 / Boeing 767-381 / All Nippon Airways (ANA / NH)
![]() |
11:05 / 210mm*1.6 / Approach for Runway 34L |
![]() |
ソラシド・エア塗装 / スカイネット・アジア航空 (Skynet Asia Airways)
![]() | |
JA801X / Boeing 737-81D / Skynet Asia Airways (SNJ / LQ) / Bland Name : Solaseed Air
![]() | |
11:09 / 260mm*1.6 / Approach for Runway 34L / Flight# SNJ54 (LQ54) | |
![]() |
ANA Boeing 787 5号機 / 全日本空輸 (All Nippon Airways)
![]() | |
JA804A / Boeing 787-881 Dreamliner / All Nippon Airways (ANA / NH)
![]() | |
11:24 / 200mm*1.6 / Approach for Runway 34L / Flight# ANA694 (NH694) | |
![]() |
ANA Boeing 787 2号機 / 全日本空輸 (All Nippon Airways)
![]() | |
JA802A / Boeing 787-881 Dreamliner / All Nippon Airways (ANA / NH)
![]() | |
11:49 / 210mm*1.6 / Approach for Runway 34L / Flight# ANA584 (NH584) | |
![]() |
ANA Boeing 787 4号機 / 全日本空輸 (All Nippon Airways)
![]() | |
JA807A / Boeing 787-881 Dreamliner / All Nippon Airways (ANA / NH)
![]() | |
11:54 / 200mm*1.6 / Approach for Runway 34L / Flight# ANA9062 | |
![]() |
ANA Boeing 787 初号機 / 全日本空輸 (All Nippon Airways)
![]() | |
JA801A / Boeing 787-881 Dreamliner / All Nippon Airways (ANA / NH)
![]() | |
12:00 / 200mm*1.6 / Approach for Runway 34L / Flight# ANA676 (NH0676) | |
![]() |
海外航空会社の飛行機
![]() |
大韓航空 (Korean Air Lines) / Boeing 747
![]() | |
HL7461 / Boeing 747-4B5 / Korean Air Lines (KAL / KE)
![]() | |
10:46 / 160mm*1.6 / Approach for Runway 34L / Flight# KAL2707 (KE2707) | |
![]() |
エバー航空 (Eva Airways) / Airbus A330
![]() | |
B-16307 / Airbus A330-203 / Eva Airways (EVA / BR)
![]() | |
10:51 / 190mm*1.6 / Approach for Runway 34L / Flight# EVA192 (BR192) | |
![]() |
| 固定リンク
「飛行機」カテゴリの記事
- 備忘録 : 2023年3月版(2023.03.02)
- 備忘録 : 2023年2月版(2023.02.19)
- 備忘録 : 2023年1月版(2023.01.01)
- 備忘録:2022年3月版(2022.03.06)
- 備忘録:2022年2月版(2022.02.23)
「羽田空港」カテゴリの記事
- 赤い飛行機の撮影(2014年4月10日(木))@羽田空港&城南島海浜公園(2014.04.10)
- RJTT/HND/Haneda 2014/03/30,03/31,04/01~(2014.04.01)
- 飛行機の撮影(2014年1月27日(月))@羽田空港(2014.01.27)
- 日本国政府専用機の撮影(2014年1月25日(土))@羽田空港(2014.01.25)
- 飛行機の撮影(2014年1月24日(金)@羽田空港(2014.01.24)
「川崎・浮島町公園」カテゴリの記事
- 飛行機の撮影(2014年1月13日(月))@川崎・浮島町公園@羽田空港(2014.01.13)
- さくらジンベエの撮影(2014年1月13日(月))@川崎・浮島町公園@羽田空港(2014.01.13)
- 真央ジェット今日も撮ったぞ(2013年12月29日(日))@川崎・浮島町公園@羽田空港(2013.12.29)
- 真央ジェット撮ったぞ(2013年12月28日(土))@川崎・浮島町公園@羽田空港(2013.12.28)
- 飛行機の撮影(2013年8月12日(月))@川崎・浮島町公園@羽田空港(2013.08.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは!昨日はありがとうございました。
今日、小松は朝から雪が降っています。
昨日は16Rの上がりを浮島公園で初めて経験しました、都会の高層群をバックに787を撮影出来てよかったです。
次はもう少し暖かくなったらまたお邪魔しますのでよろしくお願いします!
投稿: 小松のけ~ういん | 2012年3月13日 (火) 14時48分
こんばんは。
遠征、 お疲れさまでした。
通常の年ですと、 春霞に悩まされる時期なのですが、
今日(3月13日)の羽田空港周辺は、すっきりとした青空
が広がっていました。
浮島は昨日よりも風が強く、 下から2段目は、 冷たい北風
にレンズが何度も降られるという状況でした。
北風が建物と木々で遮られている4段目にいる人は、 午後
になるとジャンパーやジャケットを脱いでいる人もいました。
私は、 2段目で頑張っていましたが、 午後1時過ぎには、
4段目に上がったりしていました。
次回の来羽の頃は、 暖かくて、 B787の機体も増えて、
楽しい撮影ができそうです。
投稿: 西葛西の人 | 2012年3月13日 (火) 21時02分