10月の鳥(2011年10月9日(日))@葛西臨海公園
2011年10月9日(日)、 葛西臨海公園で撮影した鳥の写真です。 |
公園西側の水路の所に「西なぎさレストハウス」というトイレ付きのあづま屋があり、 ここで、 東京ゲートブリッジや富士山が見える時にそれらを撮影しています。 | |
東京ゲートブリッジ | 特別出演 : ネコ(猫) |
![]() |
![]() |
葛西臨海公園の鳥 |
ミサゴ (鶚) / 上の池・下の池間水門付近 |
葛西臨海公園の鳥情報 |
掲載写真は、解像度1024x682のものを縮小表示して います。 写真をクリックすると拡大表示されます。 |
葛西臨海公園の鳥 ![]() |
ミサゴ (鶚) / 上の池・下の池間水門付近 ![]() | |
ミサゴ (鶚) Pandion タカ目 タカ科 | |
上の池と下の池の水門にそれぞれの池に向かって観察窓が設けられていて、 鳥の観察ができます。 | |
鳥類園ウォッチングセンターのスタッフによる鳥類園ガイドツアーが催されていて、 そのツアーの人達が、 コガモ(小鴨)の方に目を向けていると、 ツアーに参加された一人の方が、 上空に猛禽類の鳥2羽がいるのを見つけら、 教えてくださいました。 | |
ガイドツアーのスタッフの方が、 双眼鏡で見られて、 「ミサゴ(鶚)」だと教えていただけました。 | |
「ミサゴ(鶚)」は、 フナ(鮒)などの魚を鷲掴みにする鳥であることも教えていただけました。 | |
感謝!! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
葛西臨海公園の鳥情報 ![]() |
上の池鳥情報 (鳥類園ウォッチングセンター) | |
![]() | |
下の池鳥情報 (鳥類園ウォッチングセンター) | |
![]() | |
東なぎさ鳥情報 (鳥類園ウォッチングセンター) | |
![]() | |
アオアシシギ(青足鴫)の情報 (鳥類園ウォッチングセンター) | |
![]() | |
モズ(百舌)とコガモ(小鴨)の情報 (鳥類園ウォッチングセンター) | |
![]() |
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- 備忘録 : 2023年2月版(2023.02.19)
- 備忘録 : 2013年12月版(2013.12.30)
- バラ(薔薇)(2013年5月19日(日))@フラワーガーデン@東京・江戸川区(2013.05.19)
- ハクモクレン(白木蓮)とモクレン(木蓮)の撮影(2013年3月16日(土))@汐浜運河(東京都江東区)(2013.03.13)
- カワヅザクラ(河津桜)(2013年3月5日(火))@大横川(木場公園横)(東京都江東区)(2013.03.05)
「鳥」カテゴリの記事
- 8月の鳥(2012年8月29日(水))@葛西臨海公園(2012.08.29)
- 7月の鳥(2012年7月16日(月))@葛西臨海公園(2012.07.16)
- 4月の鳥(2012年4月30日(月))@葛西臨海公園(2012.04.30)
- 12月の鳥(2011年12月18日(日))@葛西臨海公園(2011.12.18)
「公園」カテゴリの記事
- バラ(薔薇)(2013年5月19日(日))@フラワーガーデン@東京・江戸川区(2013.05.19)
- バラ(薔薇)(2012年10月27日(土))@フラワーガーデン@東京・江戸川区(2012.10.27)
- 8月の鳥(2012年8月29日(水))@葛西臨海公園(2012.08.29)
- バラ(薔薇)(2012年5月19日(土))@フラワーガーデン@東京・江戸川区(2012.05.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント