飛行機の撮影(2010年10月8日(金))@羽田空港
本日の飛行機は、 「特別塗装機」と「海外航空会社の飛行機」です。 |
☆☆☆ 特別塗装機および海外航空会社の飛行機 ☆☆☆ |
特別塗装機 |
ANA X GUNDAMジェット | JA755A | ANA |
空のエコ塗装 & COP10/MOP5ラッピング | JA8984 | JAL |
One World塗装機 Boeing 777-300 | JA752J | JAL |
ベア・ドゥ塗装機 | JA8596 | ADO |
ピカチュウ・ジャンボ・ジェット | JA8957 | ANA |
One World塗装機 Boeing 767 | JA8980 | JAL |
JAL嵐JET | JA8982 | JAL |
ながさき龍馬くん塗装機 | JA737V | SNJ |
坂の上の雲ラッピングジェット | JA8342 | ANA |
海外航空会社の飛行機 |
Asiana Airlines / アシアナ航空 | HL7793 | AAR |
Korean Air / 大韓航空 | HL7607 | KAL |
China Eastern Airlines / 中国東方航空 | B-6506 | CES |
掲載写真は、解像度1024x682のものを縮小表示しています。 写真をクリックすると拡大表示されます。 |
特別塗装機 |
ANA X GUNDAMジェット ![]() |
JA755A / Boeing 777-381 / All Nippon Airways (ANA) ![]() |
10:31 / 400mm*1.6 / Take-off |
![]() |
13:16 / 250mm*1.6 / Landing |
![]() |
空のエコ塗装 & COP10/MOP5ラッピング ![]() |
JA8984 / Boeing 777-246 / Japan Airlines (JAL) ![]() |
10:34 / 100mm*1.6 / Push-back |
![]() |
10:36 / 105mm*1.6 / Push-back |
![]() |
10:39 / 120mm*1.6 / Taxiing |
![]() |
10:40 / 200mm*1.6 / Taxiing |
![]() |
10:54 / 400mm*1.6 / Take-off |
![]() |
One World塗装機 Boeing 777-300 ![]() |
JA752J / Boeing 777-346 / Japan Airlines (JAL) ![]() |
10:38 / 135mm*1.6 / Landing |
![]() |
ピンク・チューリップ ![]() |
JA73NB / Boeing 737-43Q / Skynet Asia Airways (SKY) ![]() |
10:55 / 400mm*1.6 / Runway Vacating |
![]() |
10:55 / 400mm*1.6 / Runway Vacating |
![]() |
11:40 / 180mm*1.6 / Taxiing |
![]() |
11:40 / 160mm*1.6 / Taxiing |
![]() |
11:40 / 180mm*1.6 / Taxiing |
![]() |
11:49 / 400mm*1.6 / Take-off |
![]() |
ベア・ドゥ塗装機 ![]() |
JA8596 / Boeing 737-54K / Hokkaido International Airlines (ADO) ![]() |
11:13 / 400mm*1.6 / Take-off |
![]() |
15:06 / 160mm*1.6 / Spot-in |
![]() |
15:44 / 150mm*1.6 / Push-back |
![]() |
ピカチュウ・ジャンボ・ジェット ![]() |
JA8957 / Boeing 747-481D / All Nippon Airways (ANA) ![]() |
11:19 / 400mm*1.6 / Take-off |
![]() |
15:03 / 135mm*1.6 / Landing |
![]() |
15:04 / 100mm*1.6 / Spot-in |
![]() |
One World塗装機 Boeing 767 ![]() |
JA8980 / Boeing 767-346 / Japan Airlines (JAL) ![]() |
10:34 / 180mm*1.6 / Taxiing |
![]() |
11:33 / 400mm*1.6 / Take-off |
![]() |
JAL嵐JET ![]() |
JA8982 / Boeing 777-246 / Japan Airlines (JAL) ![]() |
11:28 / 365mm*1.6 / Landing |
![]() |
11:31 / 200mm*1.6 / Taxiing |
![]() |
11:31 / 400mm*1.6 / Taxiing |
![]() |
11:32 / 200mm*1.6 / Taxiing |
![]() |
11:32 / 100mm*1.6 / Taxiing |
![]() |
11:32 / 100mm*1.6 / Taxiing |
![]() |
ながさき龍馬くん塗装機 ![]() |
JA737V / Boeing 737-4M0 / Skynet Asia Airways (SNJ) ![]() |
11:50 / 400mm*1.6 / Landing |
![]() |
坂の上の雲ラッピングジェット ![]() |
JA8342 / Boeing 767-381 / All Nippon Airways (ANA) ![]() |
11:53 / 210mm*1.6 / Landing |
![]() |
海外航空会社の飛行機 |
Asiana Airlines / アシアナ航空 ![]() |
HL7793 / Airbus A330-323X / Asiana Airlines (AAR) ![]() |
10:49 / 190mm*1.6 / Landing |
![]() |
10:52 / 115mm*1.6 / Taxiing |
![]() |
12:17 / 400mm*1.6 / Take-off |
![]() |
Korean Air / 大韓航空 ![]() |
HL7607 / Boeing 747-4B5 / Korean Air (KAL) ![]() |
11:15 / 190mm*1.6 / Landing |
![]() |
11:18 / 105mm*1.6 / Taxiing |
![]() |
China Eastern Airlines / 中国東方航空 ![]() |
B-6506 / Airbus A330-343X / China Eastern Airlines (CES) ![]() |
12:28 / 200mm*1.6 / Landing |
![]() |
12:31 / 115mm*1.6 / Taxiing |
![]() |
| 固定リンク
「飛行機」カテゴリの記事
- 備忘録 : 2023年3月版(2023.03.02)
- 備忘録 : 2023年2月版(2023.02.19)
- 備忘録 : 2023年1月版(2023.01.01)
- 備忘録:2022年3月版(2022.03.06)
- 備忘録:2022年2月版(2022.02.23)
「羽田空港」カテゴリの記事
- 赤い飛行機の撮影(2014年4月10日(木))@羽田空港&城南島海浜公園(2014.04.10)
- RJTT/HND/Haneda 2014/03/30,03/31,04/01~(2014.04.01)
- 飛行機の撮影(2014年1月27日(月))@羽田空港(2014.01.27)
- 日本国政府専用機の撮影(2014年1月25日(土))@羽田空港(2014.01.25)
- 飛行機の撮影(2014年1月24日(金)@羽田空港(2014.01.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
「エアライン」によるとB747と共にA300も全機なくすようですね。
路線の撤退もあるとはいえ、JALは本当に大丈夫なんですかねぇ・・・
投稿: メガネマン | 2010年10月 9日 (土) 14時34分
メガネマンさんへ
こんばんは。
A300は、22機保有していましたが、 10月に入って2機が白無垢で消えて行ったのを目の当たりにしています。
残り、 20機。
そして、 MD-90が羽田に集中運航されているようになっています。
昨日、 一般の人が行き来する羽田T1の会議室の前の会議開催内容の表示を見てびっくりしました。 海外の会社による新聞に出ていた会社のパイ〇ットの方への説明会でした。
投稿: 西葛西の人 | 2010年10月 9日 (土) 19時12分
こんばんは。
よくこれだけ遠めで海王丸と日本丸の区別が出来ますね(笑)
羽田は新国際ターミナル開港前にも色々とあるようですね。
VIP系でヨルダンとインド、15日早朝にA380クリアランステストで新国際ターミ
ナルへ来港(ドイツ空軍A310も?)、13日にT2拡張部分オープン、坂之上の雲
塗装第二弾と月末にアロハジェットと自分程度が掴んでいる情報でもこれだ
けあったりします。
暫く羽田に貼り付けになりそうです。
投稿: 銅鑼 | 2010年10月 9日 (土) 19時14分
連投失礼いたします。
A300は他にも関空やセントレアに駐機しているのも数機あるそうですので、
実働機体はもっと少ないと思います。
先日羽田に行ったときにやたらMD90が来ていたのでおかしいなと思って
いたのですが、そういうことでしたか。
いずれはこれが737やエンブラエルになるのでしょうね。
投稿: 銅鑼 | 2010年10月 9日 (土) 19時20分
銅鑼さんへ
こんばんは。
救命ボートの色が一番判別しやすいです。
羽田への定期券が必要になりそうです・・・・・。
10月版の時刻表で、 羽田発着のM90(MD-90)を数えて見ると、 毎日40数往復便が運航されているようです。
収集できている記録でも9月1日のMD-90の羽田での発着数よりも、 2倍以上になっています。
投稿: 西葛西の人 | 2010年10月 9日 (土) 21時41分