飛行機関連のテレビ番組のご紹介(2010年2月5日(金))
NHK総合テレビ |
羽田発最終便の物語 |
http://www.nhk.or.jp/20min/onair/index.html |
http://www.nhk.or.jp/20min/onair/20100205.html |
放 送 日 : 2010年2月5日(金) |
放送時間: 午前0時10分~0時30分 (20分間) |
NHK総合テレビの毎週金曜日午前0時10分~午前0時30分に放映されています20分のドキュメンタリー番組の「2月5日(金)」放映分のご紹介をさせていただきます。 |
放映は、平日の深夜ですが、時間のある方は、ぜひ、鑑賞してみてください。 |
飛行機の写真を撮って、ブログに飛行機の写真を題材として掲載していることが、きっかけで、当番組の存在を知りました。 |
番組紹介の内容では、人が主体のようですが、その演出を担うのは、やはり、空港であり、飛行機です。 |
「羽田空港の最終便」として知っているのは、23:15発北九州行きのスターフライヤー便です。 何と、到着は、25:00。 すなわち、翌日の午前1時です。 都会の終電車並みの飛行機です。 どんな人が利用するかは、非常に興味あります。 使用されている機材は、Airbus A320で、座席数144です。 映画「ハッピー・フライト」で紹介されたように、乗客以外にも飛行機を運航するのに、数多くの職種の方々が関わっています。 |
ということで、番組をお楽しみください。 |
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 映画「沈まぬ太陽」 : 2011年2月11日テレビ放映(2011.02.08)
- NHK衛星映画劇場 生誕100年 山本薩夫特集(2010.08.04)
- 飛行機関連のテレビ番組のご紹介(2010年2月5日(金))(2010.02.02)
- 山崎豊子原作「不毛地帯」、「沈まぬ太陽」(2009.09.14)
「飛行機」カテゴリの記事
- 備忘録 : 2023年3月版(2023.03.02)
- 備忘録 : 2023年2月版(2023.02.19)
- 備忘録 : 2023年1月版(2023.01.01)
- 備忘録:2022年3月版(2022.03.06)
- 備忘録:2022年2月版(2022.02.23)
「羽田空港」カテゴリの記事
- 赤い飛行機の撮影(2014年4月10日(木))@羽田空港&城南島海浜公園(2014.04.10)
- RJTT/HND/Haneda 2014/03/30,03/31,04/01~(2014.04.01)
- 飛行機の撮影(2014年1月27日(月))@羽田空港(2014.01.27)
- 日本国政府専用機の撮影(2014年1月25日(土))@羽田空港(2014.01.25)
- 飛行機の撮影(2014年1月24日(金)@羽田空港(2014.01.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント